Neighbors Kickboxing Gym Blog

広島県呉市広中新開にある「ネイバーズキックボクシングジム」のブログです

ようやく出会えた1冊

1年半ほど前に、何となくサッカーの専門誌を読んでいたところ、「エコロジカル・アプローチ」というトレーニング理論についての記事を目にしました。

 

 

「人の運動学習はある種の『制約』に対する適応、つまりは相転移現象である」という考えを基とした理論で、伝統的な運動学習理論とは一線を画すものです。

 

……と言われても、「何のこっちゃ?」って感じですよね。

 

人を機械仕掛けの存在と考えるのではなく、水のように周囲の環境に柔軟に適応する複雑なシステムであると見なし、指導者が言語によって選手を正解に導くのではなく、「制約」によってその運動学習に介入します。

 

……と言われても、まだまだ「何のこっちゃ?」って感じですよね。

キックボクシングで例を挙げてみましょう。

 

ジャブが少ない選手がいるとして、そこを修正したい場合。

「ジャブが少ないから、もっとジャブを出すようにしよう」

と、単純に口頭で指示を出して、普通にスパーリングを行うのが伝統的な運動学習法です。

 

対して、エコロジカル・アプローチでは、例えば「右手での攻撃を一切禁止」という制約を設けて、ジャブの数が自然と増える環境を作り出します。

環境設定により、狙った行動を自然と引き出すわけですね。

 

この運動学習理論には僕もく共感できたので、このエコロジカル・アプローチをより学んでみたいと思い、ネットで色々と検索してみました。

が、1年半前の時点では、それに関する書籍なんかも見つかりませんでしたし、ネット上にもほとんど情報がありませんでした。

 

とても残念に思っていたのですが、先日、ついに僕の求めていた書籍が販売されているのを見つけました。

 

 

まだ全部は読めていませんが、めちゃくちゃ面白いです。

サッカーに限らず、あらゆるスポーツに使えるものなので、世の指導者は是非一読すべきものではないかと思います。

 

それにしても、やはりサッカー界は、トレーニング理論や戦術の研究が本当に進んでいますね。

僕の専門はキックボクシングですけど、決してキックボクシングに限定することなく、幅広い分野から学びを得る必要性を改めて感じる今日この頃です。

 

 

呉市でダイエット、トレーニングを考えの方は、ネイバーズキックボクシングジムへ!

東広島市 や黒瀬からもアクセスが便利です。

広島県呉市広中新開1丁目4-13 国道375号線沿い
NEIGHBORS KICKBOXING GYM